+++++北薩方面+++++
ずっといむた池のみだけでしたが、とうとう他のところも行ってきました!!!
北薩摩もいい温泉がいっぱいあるんですね。2003.12.28
名前 | 場所 | 泉質 | 料金 | コメント |
いこいの村 いむた池 (公共の宿) |
薩摩郡祁答院町 | 弱アルカリ性 単純泉 |
330円 | 藺牟田池の湖畔にあり、露天風呂からは 池を眺めることが出来ます。 かなり いい眺めです (^^*) |
![]() |
薩摩郡樋脇町 | アルカリ性単純泉 | 500円 | 電子風呂というのがあるんですが残念ながら 私は入ることが出来ませんでした。 一人入ればいっぱいのお風呂なのです。 他に広めの内湯、小さいけど露天風呂もあります。 |
![]() |
薩摩郡鶴田町 | 単純硫黄泉 | 500円 | 『紫尾温泉』と呼ばれる小さな温泉街にあります。 くすのき荘は紫尾温泉の中で一番設備が整っているそうです ここの温泉のお湯に渋柿を浸けて甘くさせた 『あおし柿』が有名だそうです。私は食べていませんが・・・ |
![]() |
薩摩郡入来町 | 含重曹食塩船 | ? | つい最近行ったばかりなのに金額忘れちゃった。。。 ここのお湯は浸かると皮膚病に、飲むと胃腸病に効くらしく 無料でペットボトルに持ち帰りが出来るんです。 温泉施設自体は古いですね。年季が入っていますが 私は好きですね。 |